コンパクトなボディに驚きの実用性。ライフスタイルの可能性を広げるスタイリッシュワゴン。
モデル | ドア数 | ハンドル | 排気量 (CC) |
トランス ミッション |
車両本体価格 (消費税込) |
リサイクル 料金 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
207 SW Premium | 4 | 右 | 1598 | 4AT | 2,540,000円 | 19,180円 |
コンパクトボディに秘められた優れた実用性
5人乗車時のラゲッジスペースの積載容量はハッチバックより67Lも多い337L※。荷物の量に応じて2:1の分割可倒式リアシートを折りたためば、最大で1,258L※となり、これもハッチバックに比べ335Lも多い積載能力を発揮します。ラゲッジフロアの最大幅は104cm、リアシートを折りたためば最長160cm程度のものを積みこめます。またスペースの大きさのみならず、機能性もさらに進化しています。リアシートバックをワンタッチで前方に折りたたむだけで座面がその位置のまま自動的に沈み込む特殊な構造によりフルフラットなフロアが出現。低くスクエアな開口部とも相まって、大きな荷物の積み下ろしも容易にできます。
※VDA方式
スタイリッシュなフォルム
いちだんと洗練されたフロントビュー。サイドビューのシャープなラインは、ルーフレールとのコントラストによってワゴンらしい美しさをも表現しています。そして、量感あふれるリアビュー。サイドまで回り込む大型のリアコンビネーションランプが、個性を主張します。あくまでも、スタイリッシュに。それは、プレミアムワゴンの新しいスタイルです。
サイドプロテクトモール
サイドプロテクトモール上部にクロームストリップがあしらわれ、サイドビューを引き締めるアクセントとなっています。
ホイール
アロイホイール(6J×16)「Canberra」
ドライビングポジション
フロントシートは高い剛性とホールド性を主眼として設計されています。十分な厚みと反発力を持たせたクッションはデザイン的な美しさとともに、優れた快適性を実現しています。またシートアジャストは前後、上下ともにたっぷりの調整幅を持っており、ステアリングホイールの前後位置を調節できるテレスコピック機能付きチルトステアリング、足元のフットレストと併せて、様々な体格の方にジャストフィットする安定したドライビングポジションをもたらします。
メーターパネル
ホワイトパネルの3連メーターを採用。モータバイクを思わせる、オリジナリティあふれるシンプルなメーターパネルは、ドライビングプレジャーを掻き立てます。
マルチファンクションディスプレイ
ダッシュボード中央のエアコンルーバーの上に装備された多目的情報ディスプレイです。瞬間燃費、残存燃料での走行可能距離、設定した目的地までの距離、平均燃費、平均速度などオンボードコンピューターからの情報の他、日付や時刻、外気温、各種警告メッセージ、そしてバックソナー作動時の後方スペースのスケールを表示します。またこのディスプレイの下には5人分のシートベルト警告灯が装備されています。
クルーズコントロール(スピードリミッター機能付)
アクセルペダルを踏むことなく、スイッチひとつで一定速度を維持することができます。高速道路などで、ドライバーの疲労を軽減します。
左右独立調整式オートエアコン&花粉フィルター
運転席と助手席でそれぞれ任意で温度設定ができる左右独立調整式を採用。また設定温度と外気温の差に応じて作動する内気循環〜外気導入自動切換え機構によって冷暖房効率を高めている他、ウィンドウウォッシャーを作動させると外気取り入れ口が自動的に閉じてウォッシャー液の臭いが車内に侵入するのを防ぐなど、細部にわたって精密なシステムを採り入れています。さらにこのエアコンにはアクティブカーボンフィルターが装備されており、花粉や埃などの微粒子だけではなく、外部の悪臭まで除去します。
オーディオシステム
AM/FMラジオに加え、MP3CDの再生に対応したCDプレーヤーを装備。音楽データを取り込めばCD1枚で数百曲の音楽を楽しめます。さらに、さまざまなデジタル携帯プレーヤーに接続できる外部入力端子も装備。ますます多彩になる音楽のソフトとハードに対応しています。またアンプは50W×4、3パターンのイコライザーが装備されています。
パノラミックガラスルーフ
プジョーが先鞭をつけた独創的なアイデアです。大きく傾斜した広いフロントウィンドウから連なり、ルーフのほぼ全面、後席の頭上にまで広がる1.1uガラスルーフが室内を明るさと開放感で満たします。ガラス部には紫外線の99%、赤外線の86%をカットする特殊ガラスにより、室内の快適性やエアコン効果を損なうことはありません。また、室内側には2枚のパネルからなる電動サンシェードが装備されています。スイッチ操作ひとつ約10秒で開閉でき、開閉の途中でも好みの位置で止めることができます。
リアサイド&リアスーパーティンテッドガラス
リアサイドとリアガラスにはスーパーティンテッドガラスを採用。紫外線や赤外線を遮断し、車内を快適に保ちます。
独立開閉式ガラスハッチ
大きな開口部を持つリアゲートは、ウィンドウ部分のみを開閉できる独立開閉式ガラスハッチを採用。小さな荷物なら簡単に出し入れできます。
ファブリックシート
ブラックを基調とし、シートの中央部にグレーを織り合わせた大胆な柄の2トーンファブリックを使用。
リアパーセルシェルフ
ラゲッジルームを完全に覆うことができるリアパーセルシェルフは、リアシートからも簡単にラゲッジルーム内にアクセルできる機構となっています。
フルフラットフロア
5人乗車時のラゲッジスペースの積載容量は337L※。2:1の分割可倒式リアシートをたためば、最大で1,258L※なり、ハッチバックに比べ335Lも多い積載能力を発揮します。またリアシートバックをワンタッチで前方に折りたたむだけで座面がその位置のまま自動的に沈み込む特殊な構造によりフルフラットなフロアが出現。低くスクエアな開口部とも相まって、大きな荷物の積み下ろしも容易にできます。
※VDA方式
1.6L DOHC 16V エンジン
アルミ合金製ブロック、チェーン駆動式カムプーリー、流量制御オイルポンプなどの採用によって、軽量化とフリクションロスの低減を徹底的に追及した最新鋭の自然吸気エンジンです。また、新型の連続可変バルブタイミング機構を搭載。エンジンの回転数に応じて吸気バルブのタイミングとリフト量、排気バルブのタイミングを連続的に変化させ、すべての速度域において理想的なトルク特性を発揮します。
軽量化と優れた剛性を実現したサスペンション
プジョー独自の走りを生み出すサスペンションシステム。フロントは適切なキャスター角の設定によって直進安定性を高め、大型のウィッシュボーン・コントロールアームで優れた走行安定性とステアリングレスポンスを実現しています。またリアサスペンションは上級車種と同じクロスメンバーを用いたトーションビーム方式が新たに採用されました。加えて、量産メーカーでは唯一といわれるショックアブソーバーの自社生産によって足回りの精密なチューニングを可能にしました。
バックソナー
リアバンパーに内蔵された超音波センサーが後方の障害物との距離を検知し警報音を発します。障害物が近づくにつれ警報音のインターバルが短くなり、最後は連続音となります。さらにマルチファンクションディスプレイにもスケールが表示され、後方スペースを視覚的に確認できます。
車体姿勢制御プログラムESP
ESP(エレクトロニック・スタビリティ・プログラム)は、安全走行を保つための横滑り防止システムです。車両加速度、ステアリング角度など様々な情報から、クルマが危険な姿勢に陥ったと判断された際にシステムが複合的に作動し、車両の安全走行を保ちます。
エアバッグを始めとする入念な乗員保護システム
フロント、サイド、カーテン各々左右で6つのエアバッグを装備。また、助手席にチャイルドシートを取り付ける場合には、助手席側のエアバッグの作動を手動でキャンセルすることができます。さらに、後席の左右にはISOFIXのチャイルドシートアンカーが装備されています。シートベルトは前席にプリテンショナーとフォースリミッター、後席もすべてフォースリミッターを装備しています。