プレミアムな価値を追求した308に、魅惑という名の特別限定車。
モデル | ドア数 | ハンドル | 排気量 (CC) |
トランス ミッション |
車両本体価格 (消費税込) |
リサイクル 料金 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
308 envy | 5 | 右 | 1598 | 6AT | 2,690,000円 | 20,120円 |
雨滴感知式オートワイパー&オートヘッドランプ
ワイパーをオートモードにすると、ルームミラー基部のセンサーが雨滴を感知し自動的に作動します。作動速度は雨の強さと走行速度に応じて自動的に調整されます。またヘッドランプもトンネルや夕暮れ時に自動的に点灯するオート機能を備えています。
ホイール
アロイホイール (7J×16)[Osorno]
専用エンブレム
ダッシュボードデザイン
ダッシュボードはフロントウィンドウ基部からセンターコンソールと滑らかな曲線を描きます。柔らかな質感でユニークな紋様を持つトリムがコックピット全体の先進性を際立たせています。大型のスピード&タコメーターと水温計、燃料計で構成されるスポーティーなブラック4連メーターを装備しました。またメーター類や、それに合わせて円形に統一されたエアアウトレット、エアコンのダイヤルなどすべてクロムで縁どられ、ダッシュボードと対照的なソリッドな質感が高級感を醸し出しています。
ハッチバックモデルの豊富な収納スペース
スクエアで十分な積載能力を持つハッチバックモデルのラゲッジ。スペース容量は348L※。さらに6:4の分割可倒式リアシートを折りたためばその容量は最大で1,201L※まで増加します。またラゲッジスペースを覆うパーセルシェルフにも収納スペースが設けられリアゲート側からでも、室内からでも荷物が取り出せます。その他、ラゲッジフロア下の収納スペース、大型ドアポケット、CDなら8枚も入るセンターコンソールボックス、助手席シート下トレイなど、いたるところに豊富な収納スペースが用意されています。
※VDA方式
※AVナビゲーションシステム(オプション)装備車
2007年ドイツのゴールデンステアリング賞を受賞
2007年にドイツのマーケットに登場したニューモデルを対象に、レーシングドライバー、自動車専門家、ジャーナリストやアクティブセーフティを含む15項目の評価基準のうち9項目で最高評価を獲得。コンパクトファミリーカー部門で見事ベストカーに選ばれました。
※2007年にドイツ国内で発表された新車を対象。
磨き抜かれたロードホールディング
ワイドになった前後のトレッド、より低くなった車高と重心。すべてに進化した車体の基本構造は308の走りにさらなる走行安定性とスポーティさをもたらしています。フロントのマクファーソンストラット、リアのトーションビーム式というプジョーのノウハウの結晶ともいうべきサスペンションシステムも強度、精度ともにさらに煮詰められました。そして世界的メーカーとしては唯一と言われる自社製作の油圧式マルチバルブショックアブソーバーとのファインチューイングによって、快適な乗り心地と優れたハンドリング、路面に吸いつくような卓越したロードホールディングを実現しています。
最新の車体姿勢制御プログラムESP
ESP(エレクトロニック・スタビリティ・プログラム)は、エマージェンシーブレーキアシストなどのブレーキシステムと、エンジン出力制御を複合的に作動させ、車体の動きの乱れを制御するアクティブセーフティプログラムです。ステアリング角度、コーナーリング速度、ホイール回転数などの情報から、クルマがドライバーの意志を超えた危険な姿勢に陥ったと判断された際には、エンジン出力を制御し、ドライバーが意図したコースへと戻します。危機回避時やコーナーリング中、ドライバーの技量をバックアップし安全走行を保つための最先端のシステムです。
1.6Lの常識を超えた最新のパワーソース
1.6Lダイレクトインジェクション・ツインスクロールターボ付きDOHC16バルブエンジン。シリンダー内に高圧化された燃料を直接噴射し高い燃焼効率を発揮するダイレクトインジェクション、排気圧力を2つの経路に分けて効率よくタービンを駆動するツインスクロールターボチャージャー、そして連続可変バルブタイミング機構など数々の最新技術を取り入れた最先端のパワーユニットです。最高出力115kw(156ps)、最大トルク240Nm(24.5kgm)という自然吸気の2.0Lエンジンをもしのぐパフォーマンス、低速回転域から大トルクを発生させる扱い易さとスポーツ性、低燃費とクリーンな排出ガス、そして小型軽量化を実現。中でもツインスクロールターボの効果によってわずか1,000rpmから過給が始まり、1,400rpm時には最大トルクに達し、それが3,500rpmまで持続するという優れたトルク特性を発揮。
新開発6速オートマチックトランスミッション
308には軽量化と燃費の向上を実現した、第2世代の6速ATが搭載されています。なかでも最大の進化は、なめらかなシフトチェンジとシフトスピードの向上です。メカニズム全体の摩擦ロスを低減させ、さらにシフト制御領域での油圧制御を高めに設定することで、スピーディで切れの良いシフトチェンジを可能にしています。さらに2速から6速のロックアップ領域を広げることで、アクセルレスポンスも大きく向上しています。
衝突安全ボディ
上級モデルで確立された上下2系統の衝撃吸収フレームを持つプジョー独自の衝突安全構造。308ではそれを3系統の襲撃吸収構造へとさらに進化させました。前面衝突の場合にはこの構造によって衝突エネルギーの60%がメインの構造体へ、20%が下部構造体へ、そして残りの20%が新しい吸収ルートを通じてより効率的に分散吸収され、パッセンジャースペースへのダメージを最小限に食い止めます。上下フレームの前面と取り付け部分には衝撃吸収部材が組み込まれ、自車はもちろん、相手車や歩行者に与えるダメージを最小限に抑えるよう設計されています。EURO NCAPでも5ツ星の安全性を保証されています。
乗員保護システム
【エアバッグ】
フロント、フロントサイド、カーテン各々左右で6つのエアバッグにステアリングコラムエアバッグを加えた計7個のエアバッグを装備しています。運転席と助手席のフロントスマートエアバッグはツインジェネレーター式で、衝撃の強さに応じて膨張圧力を2段階に自動調整し最適な保護効果を発揮します。ステアリングコラムエアバッグは衝突時に最大70mm収縮するコラプシブル・ステアリングコラムとの相乗効果によって、ドライバーの胴体や脚部へのダメージを軽減します。
【チャイルドシート】
助手席およびリアシート左右席にISOFIXのチャイルドシートアンカーが装備されています。シートベルトは前席にプリテンショナーとフォースリミッター、後席もすべてフォースリミッターを備えています。
セキュリティシステム
信号待ちなどで外から侵入されたりするのを防ぐために、速度が10km/hを超えると自動的にドアとリアゲートがロックされるオートドアロックを装備しています。またドアには車外からロックを解除しにくい盗難防止構造や室内側のドアハンドルを完全に無効にするスーパードアロックも装備しています。またキーの形状自体を複製されてもエンジンが始動しない盗難防止イモビライザーを採用しています。
製造マテリアル
308はその設計指針に、環境への負荷の低減という重要な原則を採り入れています。なかでもリサイクルは最大のテーマです。308の重量の99%は金属、プラスチック、液体、ゴム、ガラスといった容易にリサイクル可能な5つのマテリアルで成り立っており、クルマとしての寿命を終えた後の処理の問題も十分に考慮されています。